「初対面で何を話したらいいか分からない人向け」1日5秒で出来る、コミュ障脱却の裏技

こんにちは

今回は

 

初対面の会話に緊張して

失敗してしまった

経験のある方必見!

 

初対面でも緊張せず

スムーズに話せるようになる

たった一つの裏技

f:id:Naitoukouta:20240523163257p:image

をお伝えします!

 

もしあなたが

初対面の方との会話は緊張して

上手く話せない…。

 

大事な場面で頭が真っ白に

なってしまって失敗してしまった。

 

初対面の時の気まずい沈黙も嫌だけど

話すもの上手くないからどうしたらいいんだ…。

 

こんな事でお困りの方は以下の

自分自身を許してあげる。

 

という方法を実践してみて下さい。

 

何を言っているんだ?

と思うかもしれませんが

これから説明いたします

----------------------

f:id:Naitoukouta:20240523163336p:image

この方法を実践すれば

初対面でも物怖じせず話せる

ようになり、

 

コミュニケーションで困る事は

たちまち無くなるでしょう!

 

しかし記事を読んだだけで

実践しなかった場合。

 

知識を得ただけでコミュ障の

ままなのは変わらず、コミュ障

という事実と一生付き合っていく

事になるでしょう。

 

また自分はコミュ障は雰囲気にも現れます、

オドオドした雰囲気は相手に悪印象を与え、

上手くいくはずの人間関係も上手くいかなく

なるということにもなりかねません。

f:id:Naitoukouta:20240523163702j:image

 

自分自身を許す?

そんな意味不明な方法で

コミュ障脱却なんて出来るわけないだろ。

と怪しく思うかもしれませんが。

 

私はこの方法で

必要以上にあった、思い込みを和らげる

ことに成功し、コミュ障を脱却することが

できました。

----------------------

 

以前の私は、絵に書いたような

ぼっちコミュ障でした。

f:id:Naitoukouta:20240523164458p:image

私は幼稚園児の頃、発表会で極度の緊張から

大勢の前で固まってしまい、大失敗して

しまった経験があります。

 

今思い返せばなのですがこの

失敗経験から無意識のうちに

 

失敗は悪、許されざるものなんだ

 

と勝手な思い込みを本能に

植え付けてしまっていたのです。

 

俗に言うトラウマというやつですね。

f:id:Naitoukouta:20240523165052p:image

この無意識な強烈な思い込みのせいで

小、中、高校、社会生活と

コミュニケーションと人間関係に

苦しむことになったのです。

 

失敗は許されない

=喋らなければ失敗しない。

ずっとコミュニケーションを避けてきました。

 

その結果オドオドした、自信なさそうな

弱弱しい自分を作りあげていたんですね。

 

自分は自信なさそうな雰囲気のため

上司から目をつけられ、普通の人よりも

キツく叱られる事も多かったです。

 

漠然と死んでしまいたい。

そんな事を考え続ける日々でした。

f:id:Naitoukouta:20240523165347j:image

----------------------

私が知らなかった事、それは

「自分自身を許してあげる」

ということでした。

f:id:Naitoukouta:20240523165501p:image

こんな日々から抜け出したいと思い

高額コミュニケーションセミナーに

手を出したり、色々とコミュ障脱却にむけて

行動していた時です。

 

あるコミュニケーションセミナーの講師の

「話せる話せないは技術じゃなくメンタル」(要約)

 

という言葉がとても引っかかりました。

 

そんな訳ないだろという反発する心と

技術を色々習っても、場面が限定的すぎて

全く技術が役に立たないし、そうなのかも?

と納得する心のせめぎ合いがありました。

 

その講師は

「コミュ障なんだと自分に1番言い聞かせて

いるのは誰だ?」

f:id:Naitoukouta:20240523170022p:image

とも言っていました。

 

(私は話すのが苦手だからコミュ障なんだ…)

(話すのが下手だから上手くいかないんだ…)

(私は話せない…私は話せない…)

 

このような事を1番言い聞かせ続けているのは

いったい誰なのでしょうか?

 

親?

友人?

上司?

 

いいえ違います。

 

自分自身なのです。

f:id:Naitoukouta:20240523170321j:image

 

自分のかつてのトラウマから

失敗は悪、恥だと思い続けた結果

無意識下で自分に

 

「話せない」

「話せない」

「話せない」

 

と毎日言い聞かせて

話せないコミュ障の自分を作りあげて

いたという事に気づいたのです。

----------------------

 

その状況を変えるべくとった方法

f:id:Naitoukouta:20240523170632j:image

「話せないんだ…」と言い聞かせることで

ダメな自分を作り上げている。

 

すなわち、逆説的に

 

「私は話せる…!」と言い聞かせれば

話せるように……はなりませんでした。

 

もちろんこの方法で飛躍的に話せるように

なる人もいます。

 

しかし私のようなトラウマからくる

コミュ障の場合

 

まずトラウマからくる恐怖を

和らげてあげないといけない

のです。

 

その為私は、講師に言われるがまま

失敗した思い出したくない過去を

思い出し。

 

「あなたを許します。」

「出来ない自分を許します。」

f:id:Naitoukouta:20240523171238p:image

といった風に

過去の失敗に許しを与えてあげたのです。

 

やり始めた頃は

講師に言われたし仕方がなくやってんだ…

といった反発心がありました。

 

しかし1週間、2週間、1ヶ月と続けて

いくうちに。

 

前述した

失敗は悪、恥だという

思い込みがある事にようやく

気づいたのです。

 

その事に気づいた時、世界が開けた

ような気がしました。

 

確かに幼稚園児のときの発表会は失敗しては

いけない状況でした。

 

ですが日常会話は別に

失敗したところで何も無いじゃないか

何を恐れていたんだ?

 

と思えるようになっていたのです!

f:id:Naitoukouta:20240523171638p:image

----------------------

コミュ障脱却の秘訣は、

「トラウマを許してあげる」

事だった!

 

初対面で緊張してしまうしまうコミュ障脱却の

秘訣は「自分を許してあげること」という

事はわかりました。

 

しかし

そんな簡単に変われるならとっくにやってる。

 

お前だから出来たんだろう?

 

私はそれでもコミュ障は治らない!

f:id:Naitoukouta:20240523172025p:image

と様々な思いがあるかも知れません。

 

しかしこの方法

やった人にしか効果はありません。

 

あなたはこれからも

今までと変わらない、コミュ障で

自信なさそうで、窮屈な日々を送り続け

たいでしょうか?

 

それとも

 

そんな事…と思いつつも実践し

自分のトラウマを和らげて、克服し

自信のある自分に生まれ変わるのか。

 

全ては

 

やるか、やらないか

これが全てです。

 

ここまで記事を読んでくれたあなたは

少なくとも 「変わりたい」という

思いがあるはずです。

 

1日1回、5秒でいいです…!

 

「出来てない自分を許します」

と心の中で唱えて

 

トラウマや恐怖を柔らかくして

コミュ障脱却の1歩を踏み出してみて下さい。